ありたい自分の実現を応援するメンタルトレーニング

否定的(ネガティブ)な願望を肯定的(ポジティブ)に書き換えて願望実現を加速させる方法『※引き寄せの法則実践編』

 

こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&心理カウンセラーの吉田です。

 

今回は目標設定や引き寄せの法則を考える際に、

とても大切な言葉の使い方についてです。

 

何か願望や目標を考えるとき、

「◯◯したくない」

という否定形の表現をするケースがあります。

 

例えば、

 

  • お金に不自由したくない
  • これ以上、貯金を減らしたくない
  • 人から嫌われたくない
  • ストレスを溜め込みたくない
  • あの人には、もう会いたくない
  • 誰かに自分をコントロールされたくない
  • リストラされたくない
  • 嫌な思いをしたくない
  • 誰かの干渉を受けたくない  etc…

こんな具合です。

 

この「◯◯したくない」という否定形の願望や目標を設定してしまうと、

思考や感情がその「したくないもの」にフォーカスされてしまうので、

余計に「したくないもの」を引き寄せてしまいます。

 

なぜなら脳は強くフォーカスしていることを現実化していくので、

したくないことに強いフォーカスを当てていると、

それを引き寄せてくるのです。

 

ですから、「したくない」ではなく

「したい」という肯定形に書き換える必要があるのです。

 

否定的(ネガティブ)な想いを肯定形(ポジティブ)に書き換える方法

 

では具体的に書き換える方法についてです。

これは、とてもシンプルです。

 

否定形の願望や目標が思い浮かんだら、

 

「だったら、何が望みなの?」

 

と、自分に問いかけするのです。

 

例えば、

「お金に不自由したくない」⇒「だったら何が望みなの?」⇒「副業で稼ぐようになりたい」

「これ以上、貯金を減らしたくない」⇒「だったら何が望みなの?」⇒「十分な収入を手に入れたい」

「人から嫌われたくない」⇒「だったら何が望みなの?」⇒「もっと自分に自信を持ちたい」

という感じです。

 

このように「だったら何が望みなの?」「何を望んでいるの?」

という質問をすることで、否定形を簡単に肯定形に変換できるようになります。

 

そして、願望や目標を肯定形に書き換えたら、

さらに駄目押しの質問をします。

それは、

 

「本当にそれを望んでいるの?」

 

という質問です。

 

「何を望んでいるの?」という質問をした場合、

願望や目標がどんどん拡散してしまうときがあります。

 

まずは、1つずつ願望や目標を特定させていくことが大切です。

「なんか、ネガティブな願望しか思い浮かばないな〜」

という時には、とても役に立つ質問です。是非、使ってみて下さい。

 

引き寄せの法則の実践力を高めたいとお考えのあなた!

まずはこちらの無料メールセミナーから始めてください。

引き寄せ.001

 

2 thoughts on “否定的(ネガティブ)な願望を肯定的(ポジティブ)に書き換えて願望実現を加速させる方法『※引き寄せの法則実践編』

  1. 尾島

    はじめまして。
    ランキングサイトより来ました。
    積極化の思考と言葉はほんとに大事ですね。とても記事が読みやすいです。
    また来ます。勉強になりました。

    1. breakstate Post author

      尾島さん、こんにちは。

      コメントありがとうございます。

      そう言っていただけると、とても励みになります。

      実際、言葉を変えるだけで、思考(感情)や行動があっけなく変わったりしますよね。

      構えずにカジュアルな感じで、書き換えることを始めてみると習慣化が早いようです。

      今後ともよろしくお願い致します。

コメントを残す