ありたい自分の実現を応援するメンタルトレーニング

引き寄せの法則

夢や目標の実現には、いつも『100%自己責任の覚悟を持つ』ということ

夢や目標の実現には、いつも『100%自己責任の覚悟を持つ』ということ

  こんにちは、仙台のメンタルトレーナー吉田です。   夢や目標を実現するために絶対に欠かせないもの。 それは「100%自己責任という覚悟を持つこと」です。   覚悟っていうと、ちょっと重苦…

ネガティブワールドを生みだす間違った質問とパワフルに未来を創る質問の違い

ネガティブワールドを生みだす間違った質問とパワフルに未来を創る質問の違い

    こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&心理カウンセラー吉田です。   今回は、ミスやトラブルが起きた時に、 生産性の低い「ネガティブな言い訳」ではなく、 ポジティブな解決策を引き出す…

聞き手が無意識に反発したくなる気持ちを防ぎ、スムーズに受け取ってもらうための伝え方のヒント

聞き手が無意識に反発したくなる気持ちを防ぎ、スムーズに受け取ってもらうための伝え方のヒント

    こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&心理カウンセラーの吉田です。   あなたは、人の話を聞いたときどこに心を動かされますか? どこにモチベーション、感情が動きますか?  …

起きてしまった過去の出来事の「意味付け」や「解釈」を変えて未来のパフォーマンスを高める方法

起きてしまった過去の出来事の「意味付け」や「解釈」を変えて未来のパフォーマンスを高める方法

  こんにちは、仙台のメンタルトレーナー吉田です。   今回は、起きてしまった過去の出来事に対する解釈の幅を広げ、 より未来につなげる「意味付け」や「解釈」をする際に役立つ考え方についてです。 &nb…

断れない自分、振り回されてばかりの自分から抜け出す方法 その2 『自分を制限する心のブレーキ(リミティング・ビリーフ)を手放す方法』

断れない自分、振り回されてばかりの自分から抜け出す方法 その2 『自分を制限する心のブレーキ(リミティング・ビリーフ)を手放す方法』

  こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&心理カウンセラーの吉田です。   こちらの記事では、『断れない自分でいることの肯定的な意図(自分の隠されたメリット)に気づく方法』 について書きました。 &n…

断れない自分、振り回されてばかりの自分から抜け出す方法 その1 『肯定的な意図(メリット)を明確にする方法』

断れない自分、振り回されてばかりの自分から抜け出す方法 その1 『肯定的な意図(メリット)を明確にする方法』

  こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&心理カウンセラーの吉田です。   もしもあなたが 「頼まれるとなぜかいつも断れない」 「人にNOと言うことに罪悪感のようなものを感じる」 「断ろうとしても相手…

言いづらいことを言わなければならないときに役立つ「アサーション・スキル」会話の構造

言いづらいことを言わなければならないときに役立つ「アサーション・スキル」会話の構造

  こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&心理カウンセラー吉田です。   相手に注意したいけど言いづらいことってありますよね? 「もっと◯◯して欲しい」「◯◯をやめて欲しい」 良かれと思って言ったのに…

もうNOと言われない!? スムーズに要求を聞き入れてもらう方法

もうNOと言われない!? スムーズに要求を聞き入れてもらう方法

  こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&心理カウンセラーの吉田です   あなたは「頼み上手」「お願い上手」ですか? 上手にお願いごとや頼みごとができるだけで、 ビジネスもプライベートも上手くいく可能…

アサーティブ・コミュニケーションテクニック「反対意見があるときはこう言えば対立を回避できる!」

アサーティブ・コミュニケーションテクニック「反対意見があるときはこう言えば対立を回避できる!」

  こんにちは、仙台のメンタルトレーナー&ポジティブ心理カウンセラーの吉田です。   もしあなたが、会議やミーティングで、 自分の意見や意思を伝えたいのに伝える事が出来ないと思い悩んでいるなら、 今回…

アサーティブな関係を築くために知っておきたいコミュニケーション4つのタイプ「NOと言えずに人に振り回されてしまうあなたへ」

アサーティブな関係を築くために知っておきたいコミュニケーション4つのタイプ「NOと言えずに人に振り回されてしまうあなたへ」

    こんにちは、仙台のメンタルトレーナー吉田です。 このBlogでは、聴くスキル、引き出すスキル、ボディー・ランゲージなど、 相手に寄り添い関係性を築くためのベーシックなコミュニケーションテクニッ…

気配り・心配りをしても「うざい」「厚かましい」「ずうずうしい」と思われる理由

気配り・心配りをしても「うざい」「厚かましい」「ずうずうしい」と思われる理由

    こんにちは、仙台のメンタルトレーナー吉田です。   ずうずうしい人、無遠慮な人、厚かましい人などのことを 「全くあの人はズケズケと人の領域に入ってきて、、、」 「人の領域に土足で入っ…

コミュニケーションをもっと深めるためにおさえるべきポイント(非言語編)

コミュニケーションをもっと深めるためにおさえるべきポイント(非言語編)

  こんにちは、メンタルトレーナーの吉田です。 私たちがコミュニケーションをとる上で欠かすことができないのは「言葉」ですね。   ですが、言葉が通じなくても「意思疎通」ができることって沢山あります。 …